南海
50難波駅
難波駅
質問
巨大な獅子が大きく口を開けた形の舞台で有名な難波八阪神社。
2001年に230年ぶりに復活した伝統のお祭りは?
  1. 20隻以上の船が出る船渡御
  2. 20匹以上の獅子が出る獅子舞
  3. 20台以上の地車が出るだんじり祭
  4. フリーマーケット
答え
120隻以上の船が出る船渡御
51今宮戎駅
今宮戎駅
質問
過去たくさんの名コンビが出場した今宮えびすの「マンザイ新人コンクール」。
その歴史はどれぐらい?
  1. 約5年
  2. 約20年
  3. 約40年
  4. 約100年
答え
3約40年
52七道駅
七道駅
質問
七道駅の前に像がある河口慧海(えかい)は日本で初めてどこへ行った人でしょう?
  1. アフリカ
  2. 宇宙
  3. チベット
  4. 南極
答え
3チベット
53泉大津駅
泉大津駅
質問
「毛布のまち」と言われている泉大津、その国内シェアは何パーセント?
  1. 約50%
  2. 約70%
  3. 約90%
  4. 約120%
答え
3約90%
54忠岡駅
忠岡駅
質問
忠岡町はとあることで日本一。それは何?
  1. 出生率が日本一多い
  2. 町の面積が日本一小さい
  3. 犯罪が日本一少ない
  4. だんじりの数が日本一多い
答え
2町の面積が日本一小さい
55岸和田駅
岸和田駅
質問
岸和田のだんじり祭におもてなしとして出される代表的なごちそうではないものは?
  1. ワタリガニ
  2. おでん
  3. くるみ餅
  4. 骨つき肉
答え
4骨つき肉
56蛸地蔵駅
蛸地蔵駅
質問
戦国時代、岸和田城が敵から攻められ落城寸前となった時、危機を救ったのは大ダコに乗った一人の法師と何?
  1. 数千のだんじり
  2. 数千のカニ
  3. 数千のタコ
  4. 数千のタコ焼き
答え
3数千のタコ
57貝塚駅
貝塚駅
質問
東京五輪の女子バレーボールで金メダルを獲ったチームは「東洋の魔女」と言われ中核メンバーは貝塚のチームに所属していました。そのチーム名は?
  1. 貝塚魔女倶楽部
  2. 貝塚排球倶楽部
  3. 貝塚ガールズ
  4. 日紡貝塚
答え
4日紡貝塚
58箱作駅
箱作駅
質問
箱作の地名の由来は「御霊箱」という箱が流れ着いたこととされている。
箱はどこから流れ着いた?
  1. USJ
  2. 住吉大社
  3. 下鴨神社
  4. 中国
答え
3下鴨神社
59汐見橋駅
汐見橋駅
質問
赤手拭稲荷神社で赤い手ぬぐいがお供えされている由来は?
  1. 赤いキツネがいた
  2. キツネの好物だった
  3. キツネがしていたふんどし
  4. キツネのいたずらを止めた
答え
4キツネのいたずらを止めた
60三日市町駅
三日市町駅
質問
豊臣秀吉が愛したと伝わる河内長野の『天野酒』。近年はじめたユニークな熟成方法とは?
  1. 金剛山に埋める
  2. ダム湖に沈める
  3. おばちゃんが抱く
  4. 社長がひと瓶ごとに名前をつける
答え
2ダム湖に沈める